安心して任せられるエクステリア施工店の選び方、8つのポイントとは?

お家そのものだけではなく、お庭などのエクステリアは家族の暮らし方を決める重要な空間と言えます。せっかく、エクステリア工事を行うなら、信頼のおける施工店を選んで、任せたいと誰でもが考えることです。

多くの施工店は、あなたの要望をしっかりヒアリングした上で、きちんとした工事を行ってくれます。しかし、残念ながら、せっかく選んだ施工店なのに、万一、「断りなく追加費用を請求してきた」「イメージとまるで違うエクステリアになってしまった」という結果になってしまうケースもあるかもしれません。

こうしたエクステリア工事のトラブルを防ぐには、信頼できる施工店を適切に選ぶしかありません。ここでは施工店を選ぶ上でチェックしておきたいポイントを8つ取り上げ、解説していきます。

施工店の選び方ポイント1
– エクステリア工事の事例や実績が豊富な施工店を選ぶ

安心して任せられるエクステリア施工店の選び方、8つのポイントとは?

世の中にはさまざまなエクステリア施工店がありますが、それぞれ得意・不得意とする工事が異なります。

たとえば、以下のようなケースがあるかもしれません。

  • エクステリア工事も一応、取扱っているが、あまり得意ではない
  • 外構/エクステリア工事は専門でよくやっているが、デザイン設計の提案はあまりしていない
  • 和風のエクステリアデザインや設計、工事は得意だが、洋風の実績はほとんどない

こうしたエクステリア施工店の特徴をつかみ選ぶ際に、より確実で、身近でできる方法のひとつは、その施工店のホームページなどで施工事例や実績を事前にチェックすることです。あなたがイメージしているエクステリアに近い事例が多い場合は、良い施工店である可能性が高いと言えます。

施工店の選び方ポイント2
– 現地調査をしっかり行ってくれる

安心して任せられるエクステリア施工店の選び方、8つのポイントとは?

当然のことですが、施工場所の状況を把握するために、設計書も見積書も作ります。エクステリアは、なにより、現地の状況に合わせた施工が求められるための現地調査には2時間以上のまとまった時間をかけて行う業者が多いようです。細部にわたって、しっかり調査してくれる施工店を選びましょう。

たとえば、現地調査を簡単に終わらせてしまう施工店や、設計図だけで現地を見てくれない施工店には、注意が必要です。工事が始まってから追加費用が発生する可能性や、希望と異なるエクステリアとなってしまうおそれもあります。

施工店の選び方ポイント3
– プロの視点から適切なアドバイスをしてくれる

安心して任せられるエクステリア施工店の選び方、8つのポイントとは?

エクステリア工事を任せる上では、施工店からの適切なアドバイスを受けられるかどうかも欠かせないポイントのひとつです。

エクステリアを考え始めると、どんなエクステリアにしたいか、書籍やWebサイトなどでいろいろ調べる方も多いと思います。でも、そうした一般向けの情報だけで自分にぴったりなエクステリアを見つけ出すことはなかなか難しいかもしれません。とりわけ専門性の高い提案や設計プランにノウハウになるほど、なかなか外部には公開されていないものです。

そうした情報を得るためには、まずは、イメージしている希望やプランなどを施工店に率直に伝えることが重要です。信頼できる施工店なら、以下のように親身に対応してくれるでしょう。

  • 複数のプランを示してくれる
  • 予算内でどこまで実現可能か、あるいは希望をかなえるための概算金額を教えてくれる
  • 希望をただ聞くだけでなく、「本当にかなえたいこと」をくみ取った提案をしてくれる

エクステリアのプランや工事には、経験を積んだプロしか知らない情報がたくさんあります。プロの視点から適切なアドバイスが受けられる施工店を選ぶことがおすすめです。

施工店の選び方ポイント4
– 打ち合わせ事項をきちんと記録し、約束を守ってくれる

安心して任せられるエクステリア施工店の選び方、8つのポイントとは?

施工店が打ち合わせ事項をきちんと記録しているかという点も、安心して任せられるかどうかを見分けるポイントです。

工事を依頼する「施主」が最も困ることは、打ち合わせでの約束と異なるエクステリアができてしまうことです。また出来上がりが事前に思ったことと違う、追加費用がかかる、納期が遅れることなども困りものです。

そうした事態を防ぐには、営業マンや設計担当、施工担当など面談した担当者がそれぞれ打ち合わせ事項を毎回きちんと記録し、その内容を正確に現場監督や職人へ周知している施工店でなければなりません。「前回打ち合わせた内容を忘れている」「打ち合わせのたびに言うことが変わる」といったことが多い施工店だと、後日トラブルを起こす可能性が高いと言えます。

施工店の選び方ポイント5
– 希望に沿った提案や見積もりをもらう

安心して任せられるエクステリア施工店の選び方、8つのポイントとは?

エクステリア工事の見積もりを見るときは、施主としても慎重になりますので、いくつかの施工店から見積もりをいただくことも考えます。ただし、提案と見積もりの内容はそれぞれ施工店のプランによって違いますので、一概に一番安いプランや施工店を選んだほうがいいとは言い切れません。

予算額が決まっていればその予算内で、また予算枠は決まってはいるけども、自分の希望を反映し、またそれ以上のうれしい提案をしてくれたプランや施工店なら、それも考えるなど、実際は様々なケースが出てきます。施工店からもらった提案と見積もりを比較しながら、どんなエクステリアの空間をしたいのか、家族みんなのお庭でどんな暮らしを楽しみたいのかを話し合うことも大事です。また、施工店の方針などで相見積もり条件は受け付けない、契約を急がせたりするような施工店の場合その理由を聞いてみましょう。理由があるかもしれません。

なお、相見積もりを依頼する場合、施工店によっては「他社の図面を求める」場合もあるようです。これはデザインの盗用につながるおそれがあるだけではなく、施工店自身の姿勢が疑われます。あまり応じるべきではありません。

施工店の選び方ポイント6
– 詳細な見積書を提示し、ていねいに説明してくれる

安心して任せられるエクステリア施工店の選び方、8つのポイントとは?

見積書の内容や金額は重要なチェックポイントのひとつです。希望した内容がきちんと見積書に反映されているか確認し、契約を結びましょう。見積書は各項目について具体的で丁寧な説明がある施工店を選ぶとよいでしょう。

たとえば「外構工事一式」という記載しかない、工事の項目だけで詳細が書かれていなかったりする見積書などを出すような施工店の場合があれば、要注意です。品質の劣る材料が使われたり、希望したものと異なるエクステリアが出来上がるなど、あとあと問題が出る可能性が高いといえます。

施工店の選び方ポイント7
– 全額前払いを求める施工店は避ける

安心して任せられるエクステリア施工店の選び方、8つのポイントとは?

エクステリア工事を契約する前には、支払方法についてきちんと確認することが重要です。事前に資金を用意しなければならないからということもありますが、求められる支払方法によっては、施工店の財務体質を窺い知ることができるからです。

通常は着工前に半額程度を支払い、工事完了後に残金を支払うことが一般的なパターンですが、契約時に全額前払いを求めるような施工店は、資金繰りが厳しい状況にあるかもしれないということなので、用心したほうがいいかもしれません。万が一、工事途中で倒産されたりすると、当然、工事はストップしてしまいます。それに、先に全額支払ってしまうと、いいかげんな工事をされた場合に、「きちんと完成するまで支払わない」ということを言えなくなってしまうのです。

施工店の選び方ポイント8
– 工事後の保証があり、不具合には速やかに対応する

安心して任せられるエクステリア施工店の選び方、8つのポイントとは?

エクステリアは、使い始めてしばらくたってから不具合が発生する場合もあります。このため工事完了後、一定期間の保証をしてくれる施工店を選ぶのがいいでしょう。その際は、保証内容をよく確認しておきましょう。

保証制度がない施工店でも、不具合があれば、すみやかに対応してくれることもあります。契約前に不具合が出た場合の対応を確認しておくことをお勧めします。

信頼できる施工店を選び、希望するエクステリアの実現につなげよう

本記事で紹介した施工店を選ぶ8つのポイントを押さえれば、信頼できる施工店に出会うことができ、安心してエクステリア工事を任せることができるようになるでしょう。

もちろん、相談したり、見積もりをもらったからといって、その施工店と必ず契約しなければならないということはありません。もし契約することに少しでも不安を感じた場合は、納得いくまで打ち合わせを行い、場合によっては別の施工店に相談することも必要です。自分の不安や希望などの思いを話せる、それに誠意をもって応えてくれる施工店はきっと身近にいます。信頼できる施工店を選び、我が家にとってのエクステリア、毎日が楽しいお庭の暮らしを実現しましょう。

安心して任せられるエクステリア施工店の選び方、8つのポイントとは?

エクステリア工事の流れ~ご相談から完成まで~

2020.03.20
※記事内容は執筆時点のものであり、予告なく変更される場合があります。最新情報をご確認ください。