金属サイディングの外壁は、その耐久性やデザイン性で多くの住宅に採用されていますが、選択を誤ると後悔することも少なくありません。外壁材としての金属サイディングには、それぞれにメリットとデメリットが存在します。特に、ガルバリウム鋼板やアルミ製の外装材は人気が高いものの選択を間違うと期待した効果を得られないことがあります。
そこで、本記事では、外壁材選びで後悔しないための金属サイディングの特性比較や求められる品質、施工力について考えます。
目次
金属サイディングの外壁で後悔しやすい事例
外壁に金属サイディングを選択した際に後悔しやすいポイントについては、以下のような点が挙げられます。
傷や錆び、色褪せ
金属サイディングで後悔する人が多いポイントとして特に挙げられるのは、傷や錆び、色褪せなどの問題点です。金属サイディングには数多くのメリットがある一方で、例えば、金属サイディングを選んだものの、適切な保護処理が施されていなかったために、数年経つと表面に傷や錆びが目立ち始めたというケースが報告されています。また、日当たりの良い面では、時間の経過と共に色あせや光沢の失われる現象が加速し、外壁の美観が大きく低下することがあります。
断熱性の低さ
金属サイディングは、その素材の性質上、熱を通しやすいために断熱性能に欠けるというデメリットがあります。冬場に室内の暖気が外に逃げやすくなったり、夏場には室内が過剰に暑くなることもあり、エアコンなどへの依存が高まって電気代の増加につながります。
施工技術が必要
しばしば見落とされがちなのが施工技術の重要性。金属サイディングは専門的な知識と経験が必要なため、施工技術者の選定には特に注意が必要です。
例えば、金属サイディングの取り付けに失敗した場合、壁に隙間が生じてしまい、さらに、金属サイディングの固定が不十分になると、そこから水が侵入して建物内部に損傷を与えたり、強風で板が剥がれ落ちるなどの事故や外壁全体の見た目が不揃いになり、美観を大きく損なう結果になることも少なくありません。
価格の高さ
窯業サイディングと比較した場合、ガリバリウム鋼板やその他の高品質な金属サイディングはコストが高くなる傾向にあります。特に予算に限りがある場合や、初期費用を抑えたい場合には、金属サイディングの選択には慎重さが必要です。
金属サイディングのメリットとデメリット
金属サイディングを選んで後悔しないためにも、基本となるメリットとデメリットを理解しておきましょう。以下にまとめてみました。
主なメリット:耐久性、美観、コスト効率など
金属サイディングの主要なメリットは耐久性や美観、断熱性、耐火性、軽量さ、コスト効率などが挙げられます。金属サイディングは他の外壁材に比べて耐久性に優れており、美しい外観を保ちながら長期間メンテナンスが少なく済みます。また、断熱性にも優れており、耐火性が高く軽量なため耐震性も高いと言えます。色やデザインのバリエーションが豊富で、シンプルながらもこだわりを持つ家づくりに適していますので、外壁リフォームや注文住宅のプランニングにおいて、希望に沿った外観を実現するために採用されています。
デメリット:熱伝導率の高さ、修復の難しさなど
金属サイディングは熱を伝えやすい特性があり、修復が難しいことが挙げられます。また、他の外壁材に比べて価格が高く、錆びやすいという特性もあるほか、塩害や汚れによるメンテナンスの必要性も高まります。
窯業系サイディング、乾式タイル、モルタル、漆喰、樹脂サイディングとの比較
比較項目 | 金属 サイディング |
窯業系 サイディング |
乾式 タイル |
モルタル | 漆喰 | 樹脂 サイディング |
耐久性 | 高 | 高 | 高 | 低 | 低 | 高 |
美観 | 豊富な デザイン |
豊富な デザイン |
豊富な デザイン |
豊富な デザイン |
豊富な デザイン |
豊富な デザイン |
コスト | 高 | 低 | 中 | 低 | 低 | 中 |
寿命 | 長 | 長 | 長 | 短 | 短 | 長 |
メンテナンス | 定期的な 塗装が必要 |
ほとんど 不要 |
ほとんど 不要 |
定期的な 補修が必要 |
定期的な 補修が必要 |
ほとんど 不要 |
上記表は目安としての比較表です。
金属サイディングは耐久性と美観に優れていますが、コストが高く、定期的な塗装が必要です。一方、窯業系サイディングや樹脂サイディングは耐久性が高く、メンテナンスが比較的少ないためにコスト面で優れています。乾式タイルやモルタル、漆喰はコストが低い反面、寿命やメンテナンス面で劣る場合があります。
各種金属サイディングの特性と比較
金属サイディングの中にも、様々な種類があります。各種類の特性に焦点を当て、それぞれの特徴と主な使用例を紹介いたします。
ガルバリウム鋼板
- 特徴:耐久性、耐候性、美観。
- 使用例:金属サイディングの中で最も多くの建物や地域で使われています。
ガルバリウム鋼板は金属サイディングの一種であるアルミニウム・亜鉛合金めっき鋼板のことで、耐久性に優れ、塗装仕上げが不要で軽量で断熱性にも優れています。耐候性については、耐食性の高い次世代ガルバリウム鋼板(SGL®)の出現で、サビにくい金属サイディングも増えており、凍害対策など高い性能も期待できます。スタイリッシュなデザインが多く、外観におしゃれな雰囲気を演出できます。
建物や地域での最適な使用例としては、耐久性や美観を重視するデザイン志向の建物や、海岸部などの塩害の影響を受けやすい地域に適しています。その美観と耐久性は、新築や注文住宅において、特にこだわりを持つ家づくりに適しています。
アルミニウム合金塗装板
- 特徴:軽量性、耐腐食性、加工の容易さ。
- 使用:現代的な建築デザイン、特定の気候条件で使われています。
アルミニウム合金塗装板は、軽量性や耐腐食性、加工の容易さなどが特徴です。軽量でありながら耐久性に優れており、錆びにも強いため、特定の気候条件下での使用に適しています。また、加工が容易なため、現代的な建築デザインにも適しています。特に、色やデザインのバリエーションを豊かにすることができるためにシンプルながらも個性的な外観を求める新築やリフォームに最適です。
塗装溶融亜鉛めっき鋼板
- 特徴:強度と保護機能、錆に対する耐性。
- 使用例:工業用途、海岸近くの建物で使われています。
塗装溶融亜鉛めっき鋼板は、溶融亜鉛めっき鋼板に合成樹脂塗料を焼き付け塗装したもので、耐久性や加工性に優れており、屋根用、建築外板用や電気製品など広い用途に使用されます。また、溶融亜鉛めっき皮膜になんらかの理由でキズが生じた場合、周囲の亜鉛が陽イオンとなって鉄の腐食を抑制し、電気化学的に保護する犠牲防食作用があります。
このような特性から、塗装溶融亜鉛めっき鋼板は工業用途や海岸近くの建物など、耐久性や耐候性が求められる環境での使用に適しています。さらに、その耐錆性は、塩害や汚れによるダメージを軽減し、長期間にわたる美観の維持をサポートします。
塗装ステンレス鋼板
- 特徴:耐錆性と美的魅力。
- 使用:高級住宅、商業施設で使われています。
塗装ステンレス鋼板は、耐錆性と美的魅力に優れています。ステンレス鋼は一般的に錆びにくい特性を持ち、塗装によってさらに耐候性や耐久性を向上させることができます。そのため、高級住宅や商業施設など、美観を重視しつつ耐久性を求められる建物に最適です。特に海岸近くの建物など、塩害の影響を受けやすい環境でも優れた性能を発揮します。
また、ステンレス鋼板のシンプルかつエレガントなイメージは、現代的な家づくりにおいても注目されており、様々なデザインプランにおいて幅広く利用されています。
種類 | 特徴 | 使用例 |
ガルバリウム鋼板 | 耐久性、耐候性、美観 | 多くの建物や地域で使われている |
アルミニウム合金塗装板 | 軽量性、耐腐食性、 加工の容易さ |
現代的な建築デザイン、 特定の気候条件での使用 |
塗装溶融亜鉛めっき鋼板 | 強度と保護機能、 錆に対する耐性 |
工業用途、海岸近くの建物 |
塗装ステンレス鋼板 | 耐錆性と美的魅力 | 高級住宅、商業施設 |
金属サイディングをおすすめしたいケース、避けるべきケース
金属サイディングをおすすめしたいケース
- 長期間の耐久性やメンテナンスの容易さを重視する
- 特定の気候条件(例:多湿や海岸近く)での使用を考えている
- 現代的なデザインや低メンテナンスの外観を好む
場合などにおすすめします。
金属サイディングは長期間の耐久性やメンテナンスの容易さを重視する人のほか、新築や注文住宅の家づくりで特に価値があるのでシンプルかつ現代的なデザインを好む人にも適しています。また、ガルバリウム鋼板などの金属サイディングは塩害に強い特性があるため、例えば多湿や海岸近くの地域にも適しています。
金属サイディングを避けるべきケース
- 初期コストを最小限に抑えたい
- 熱伝導率の高さや特定の美的要素に関する懸念がある
- 特定の建築スタイル(例:伝統的な木造建築)を好む
場合などにおすすめします。
金属サイディングは初期コストを最小限に抑えたい時や熱伝導率の高さや特定の美的要素に関する懸念がある場合には適していません。また、モダンな外観なため、木造建築など特定の建築スタイルを好む方にも向いていないことがあります。
これからの外装材に求められる3要素
ここ数年、地震や水害などが多発しています。特に、心配されるのは、年々勢力を増して襲来する台風や住まいに大粒の雨を打ちつけるゲリラ豪雨、発生回数が多くなってきた竜巻の驚異などです。これらの自然の猛威に対して可能な対策として、住まいの外装材にも配慮しておきたいものです。
住まいの外装材に求められるのは、美観やメンテナンス性などいろいろありますが、重要なものを3つ挙げるとすれば風雨に対する「耐水性」、外気温に対する「断熱性」、騒音に対する「防音性」が挙げられるのではないでしょうか。
1.耐水(防水)性能
屋根と同様に、常に風雨にさらされるのが外壁。屋根よりも雨漏りが多い部位とも言われています。多くの方が実感されていると思いますが、近年は強い雨が多くなっていて外壁を叩く雨も増えています。降る雨が外壁を叩くということは、外装材に与えるダメージも大きいということです。外装材が劣化すると雨水が浸み込んでしまい、放置していると建物の躯体へも影響が及びます。そのため、こまめなメンテナンスが重要です。
2.断熱性能
雨に次いで意識するのが断熱性です。夏場の高温、冬場の低温の影響を軽減し“夏涼しく冬暖かい”住まいの理想“を実現してくれる重要な性能です。冷暖房の効率を高めてくれるので、光熱費を左右する部位でもあります。この断熱性を高める効果的な方法が、実はリフォームにあります。現在の壁を壊さずに、その外側に新しく外壁を重ねる重ね張りという方法です。新しい壁で住まいをすっぽり、と覆ってしまうことで高い断熱性を実現できるため、外張り断熱とも言われています。
3.防音性能
普段あまり、意識していない方が多いかもしれませんが、例えば夜、おやすみの時間帯になるとその重要性に気付くのが防音性です。住まいの近くに商店街や通行量の多い道路、鉄道などがあればその重要性が分かりやすいかもしれません。また、ネット配信による専門チャンネルのスポーツや映画などを迫力の音量などの隣の家から聞こえる音を防ぐのはもちろん、自宅から漏れる音を防ぐ防音も、とても重要で、プライバシーを守る意味からも見過ごせない性能です。
(構造に負担がかかるため、外壁リフォームの場合は、専門家にご相談ください)
金属サイディングで、外装材に求められる3要素をクリア!
雨、風、熱などから、住まいへのダメージを軽減し快適な居住性を確保することを考えるとき、外装材の素材がポイントになります。丈夫で安心できる素材といえば、やはり金属。最新の素材や技術を駆使して様々な外装材が出ていますが、金属が持つ安心感は断トツです。
金属だから―①雨水が浸み込まない
金属の外装材は水分が浸み込むことがないので雨に強いのはもちろん、寒冷地においても、窯業系外装材のように表面のセメント質に浸み込んだ水分の凍結による膨張や表層面の剥がれなどもありません。
金属だから―②衝撃に強い
強風などで飛ばされた木片等が金属の外装材に当たっても、少々のものなら問題になりません。外壁への被害は最小限にすることが可能です。タイルや石張り、モルタルのように、衝撃で欠け落ち、部分的な欠損が生じることはありません。
金属だから―③地震に強い
金属の外装材と言うと重量を気にされるかもしれませんが、実は比較的軽量です。さらに、軽いということは地震で起きる住まいの揺れを助長することもありません。その結果、柱や梁への負担が小さく、それだけ住まいの耐震性を高められます。
金属だから―④騒音を入れない
一般的に、金属自体は他の多くの建築材料に比べて音の伝達率が高いため、単体での遮音性能は高くありません。金属サイディングは、特に防音性能の面で他の材料と比較して劣る可能性があります。そのため、防音性能を高めるには、外装材の選択だけでなく、建物全体の設計や追加の断熱・遮音材料の使用が必要です。
しかし、金属サイディングと断熱材を一体化した製品も多く存在し、このような製品を使用することで外部からの音を抑制する効果をもたらすことができます。この一体型のサイディングは金属の耐久性や美観を保ちつつ断熱材の層が外部の騒音を減少させるため、住宅の防音対策に効果的です。
YKK APの金属サイディング「アルミ外装材」「鋼板外装材」が人気の理由
金属サイディングの中でも、YKK APのアルミ外装材「アルカベール」や鋼板外装材「アイアンベール」は、金属の持つメリットに最新の加工技術で耐腐食性やメンテナンス性、デザイン性が大きく向上。今ある外壁を壊すことなく、その上から覆うように重ねる外張りリフォームが可能なので、工期が短く、ホコリや廃材が少ないクリーンな工事も人気のポイントです。
アルミ外装材「アルカベール」は、塩害にも強いアルミニウム外壁材として知られていて、アルミを生かした構造で耐久性を高め、錆びにくいため沿岸地域などで優れた性能を発揮します。
具体的な施工事例として、海岸近くの建物での外壁リフォームに「アルカベール」が使用されたケースが挙げられます。海岸近くの建物では塩害の影響を受けやすいため、耐久性に優れたアルミ外装材が選ばれました。また、アルミ外装材は軽量で加工が容易なため、現代的なデザインを好む人にも適しています。
その他、商品の詳しいご説明は、こちらをご覧ください。
金属サイディングで後悔しやすいポイントに対するYKK APの対応・対策
YKK APでは、金属サイディングで後悔しやすいポイントに対して、以下のような対応・対策をとっています。
1. 傷や錆び、色褪せなどに対して
金属サイディングは傷や錆びが発生しやすいため、特に切断や加工された側面、コーキングの劣化などに注意が必要です。金属サイディングは、時間の経過と共に色あせや光沢の失われる可能性があります。また、一部の金属サイディングは外観の単調さが指摘されることもあります。
2.断熱性の低さに対して
金属サイディングは熱を通しやすいため、断熱性能が低いというデメリットがあります。
- 断熱性の低さへの対応・対策
YKK APの「アルカベール」では、サイディング本体の芯材にノンフロン硬質プラスチックフォーム断熱材を使用しています。この充填されたきめ細かい発泡樹脂によって非常に高い断熱性能が実現されており、優れた省エネ効果も得られます。
外壁を重ね張りすれば、短工期が可能で予算も少なく済み、二重の外壁が断熱性や防音性を高める効果があります。この方法は短工期で施工が可能であり予算も抑えられます。特に、新築やリノベーションの際には効果的な解決策となります。
3.音の響きやすさに対して
金属サイディングは素材の特性上、雨音などの外部からの音が響きやすいというデメリットがあります。
- 音の響きやすさへの対応・対策
「アルカベール」で使用しているノンフロン硬質プラスチックフォーム断熱材は音の伝達を減少させる効果も持ち合わせており、雨音など外部からの音が響きにくくなります。
4.施工技術に対して
金属サイディングの施工は専門的な知識と経験が必要であり、信頼できる施工技術者も限られているため、トラブルを防ぐためにも慎重な施工業者選びが重要です。
- 独自の工法における施工研修
YKK APでは、独自の「非溶接工法」「GRAF工法」に関する実技指導と教育を行っています。これらの工法には、YKK AP社内資格制度に基づく施工資格制度があり、施工技術の確実な習得が必須とされています。資格取得者には修了証が発行され、確かな施工技術を身につけて施工にたずさわっています。
これらの取り組みにより、YKK APは金属サイディングの施工において高い技術力を有する施工者を育成し専門知識と経験を必要とする施工の品質を保っています。
5. 価格の高さに対して
金属系サイディングの価格は1平方メートルあたり約4,000円から10,000円の範囲といわれ、窯業サイディングや塗装に比べて価格が高いです。しかし、安易に価格だけで比較するのではなく製品の機能性なども合わせて比較しましょう。
- 価格と機能性や性能との関係
価格が安い外壁材の中には、耐震性や断熱性が低く平均耐用年数に満たない商品が存在します。そのため、低価格だけを基準に外壁材を選ぶのではなく製品の機能性も確認することが重要です。
金属サイディングでは、耐震性や断熱性などの機能が多くなるほど価格が高くなる傾向があります。しかし、長期的に見ると施工費用を安く抑え高機能な外壁にすることができます。そのため、費用対効果を考えたら、価格面でも他の材質のサイディングと比較してメリットがあることがわかります。
金属サイディングの中でも、アルミサイディングは価格が高い部類ですが、YKK APの「アルカベール」は、インクジェットでデザインされており、ポリエステル+フッ素の2重塗膜を使用しています。この耐久性のある塗膜技術により、色あせしにくく長期間にわたって色彩を保護し、再塗装の必要性をほぼなくしています。これにより、長期的な視点で見た際のコストパフォーマンスを向上させています。
外壁材選びで後悔しないために、評判の良い高品質な金属サイディングの選択を。
金属サイディングの外壁材を選ぶ際には、あとあとの後悔を避けるための重要なポイントを理解することが大切です。この記事では、ガルバリウム鋼板やアルミサイディングなど、異なる種類の金属サイディングのメリットとデメリットを紹介しています。金属サイディングはその耐久性とデザインの多様性で高い評判を得ていますが、施工技術の重要性も知っておく必要があります。
また、価格と性能を比較し、寒い地域などの特定の気候に適した外壁材を選ぶことも重要です。さらに、予算や工期などの制約を考慮し、自分のニーズに最も適した選択をすることが不可欠です。
それぞれの材質が持つ特性を理解し、自宅の地域特性や建物の条件に合った適切な外壁材を選びましょう。その際は、YKK APのアルミ外装材「アルカベール」や鋼板外装材「アイアンベール」など、評判の良い高品質な金属サイディングも検討してみてください。ガルバリウム系など他の金属サイディングとの比較においても選択肢のひとつになることでしょう。
アルミ外装材「アルカベール」での外壁リフォーム施工例
外壁リフォームを検討する際、後悔しないためには実例や実績、お客様の声などの評判を確認することも大事です。YKK APのアルミサイディング「アルカベール」を使用したリフォーム事例に関連した記事は、YKK APのMADOショップ「施工事例ページ」内でも、ご覧いただけます。予算や工期など、詳細について各事例のページをご覧いただき、参考ください。
「外壁材」の関連記事はこちら