エクステリアで暑い夏を涼しく和む方法、「シェード」「カーポート」「緑の力」がおすすめ

エクステリアで暑い夏を涼しく和む方法、「シェード」「カーポート」「緑の力」がおすすめ

今年も夏がやってきます。年々、暑さが増して不快な日が増えていますね。健康に害が出ないようにエアコンを利用しましょうとアナウンスされています。でもエアコンでの室温コントロールで、ずっと心地よい状態を継続するのは難しいことも多くて、どうしても冷え過ぎて寒いと感じてしまいます。エアコンに頼らない状態で、出来るだけ快適に過ごせたら嬉しいですよね。今回は、住まいのエクステリア部分で暑さを和らげる方法をご紹介します。

1.窓外側で日差しを遮る、洋風テイスト建物に似合うシェード

天気の良い日は強い日差しが室温をグングン上げていきます。直射日光が部屋に入らない環境だとしても、庭に降り注いだ日差しが床や壁に反射して熱を跳ね返しています。昔の住まいでは、窓の外に「すだれ」を吊り下げたり、「よしず」を立てかけて日差しや熱を遮っていました。竹や葦で作られていて、風だけを通し、エアコンの無かった時代に重宝されていました。室内側にカーテン等をつけるよりも窓外側で日差しを遮る方が熱の遮断率が高いことを昔の人は体感でわかっていたのかもしれませんね。

「すだれ」や「よしず」は和やアジア的な雰囲気を持っています。モダンでスタイリッシュなイメージや洋風テイストの建物には「シェード」がおすすめです。

エクステリアで暑い夏を涼しく和む方法、「シェード」「カーポート」「緑の力」がおすすめ
エクステリアで暑い夏を涼しく和む方法、「シェード」「カーポート」「緑の力」がおすすめ

シェードの下部分を手すりや床に固定して斜めに取り付けたり、窓前にスクリーンのように吊り下げたりと、室内で過ごす時と庭で過ごす時で、取り付け方を変えられるのは利点ですね。

エクステリアで暑い夏を涼しく和む方法、「シェード」「カーポート」「緑の力」がおすすめ

YKK AP アウターシェード

シェードは生地の素材によって熱を遮る度合いや視線の抜け方が違います。外から室内がどれくらい見えるのか、室内から外がどんな風に見えるのか。生地素材の性質はチェックポイントです。

エクステリアで暑い夏を涼しく和む方法、「シェード」「カーポート」「緑の力」がおすすめ

YKK AP アウターシェード オレンジ生地

エクステリアで暑い夏を涼しく和む方法、「シェード」「カーポート」「緑の力」がおすすめ

外からの見え方

エクステリアで暑い夏を涼しく和む方法、「シェード」「カーポート」「緑の力」がおすすめ

室内からの見え方

2.快適なだけじゃないカフェスタイルでも楽しめる

アウトドアを利用したカフェが人気です。オシャレなシェードがあるカフェの風景は憧れですね。

エクステリアで暑い夏を涼しく和む方法、「シェード」「カーポート」「緑の力」がおすすめ

そんな憧れの風景を我が家に取り入れたい!個人住宅でも施工可能なシェードをご紹介します。

エクステリアで暑い夏を涼しく和む方法、「シェード」「カーポート」「緑の力」がおすすめ

YKK AP パラソリア

窓の上の外壁に固定します。必要な時だけ写真のように張り出して、不要な時は巻き取って収納しておくことが出来ます。

エクステリアで暑い夏を涼しく和む方法、「シェード」「カーポート」「緑の力」がおすすめ
エクステリアで暑い夏を涼しく和む方法、「シェード」「カーポート」「緑の力」がおすすめ
エクステリアで暑い夏を涼しく和む方法、「シェード」「カーポート」「緑の力」がおすすめ

建物とコーディネートすれば、とても素敵ですね。住まいの外観が華やぎます。

3.庭で快適に長く過ごすための屋根の工夫

家での滞在時間が長いと、室内だけでなく庭でも快適に過ごせたら嬉しいですね。直射日光が降り注ぐ環境だと長時間過ごすことは難しいです。日差しを遮って、少しくらいの雨なら気にせず庭で過ごしたいものです。そんな庭にするには屋根を設けることが重要。雨を防ぐのは当然ですが、日差しも和らげてくれます。

エクステリアで暑い夏を涼しく和む方法、「シェード」「カーポート」「緑の力」がおすすめ

YKK AP ソラリア

屋根部分にシェードを取り付ければ、さらに日差しを防ぐことができます。リゾートっぽい雰囲気作りにもなって、よりリラックスできる空間にもなりそうです。

エクステリアで暑い夏を涼しく和む方法、「シェード」「カーポート」「緑の力」がおすすめ

さらに、暑さを軽減するには、窓前と同じようにシェードを設けると効果的です。シェード生地ではなく蔓性の植物を誘引して夏だけのグリーンウォールなら屋外ならではの、自然の中にいるような環境を作り出すことも可能です。

エクステリアで暑い夏を涼しく和む方法、「シェード」「カーポート」「緑の力」がおすすめ

4.暑い夏、車内を熱くしないカーポート屋根

駐車スペースに止めた自家用車。日差しの強い夏の季節は乗り込んだ瞬間にモワッと暑い空気に辟易します。出かけた先で車内温度が高くなってしまうのは仕方がないですが、自宅に停めていて熱くなると毎日、車の扉を開けるたびに嫌な気分になってしまいます。

駐車スペースに雨を避けるためにカーポートを設けることは多いと思います。このカーポートの下は空気の流れが悪くなって気温が上がりがちです。しかし、屋根材を選ぶことで暑さを回避することができます。カーポートの屋根は一般的にはポリカーボネート板が採用されることが多いのですが、実は熱線遮断ポリカーボネート板なら体感温度が大きく下がります。色も含めて比較してみると下記の通り。

エクステリアで暑い夏を涼しく和む方法、「シェード」「カーポート」「緑の力」がおすすめ

YKK AP カーポート屋根材比較

機能的に大きく差があることは知っておきたいですね。

5.緑の力で暑さを抑える

これらに加えて、樹木も暑さを抑えるために効果を発揮してくれます。木陰を作ってくれることはもちろんですが、樹木は気化熱を放出しています。日差しを受けると、自らの体温を保つために葉から蒸散しているのです。山の中や緑の多い場所が涼しいのはこのためです。植物ならなんでも良いわけではなく、根を深く広く張り巡らし、土中から水分をたくさん吸い上げている高木が望ましいです。直射日光をたくさん浴びて元気に育つコナラやサクラ、カシノキやシイノキなどが気化熱を期待できる樹木になります。

いろいろある暑さ対策のアイテムの中から、我が家に合うものを選んで、加えてぜひ樹木による自然の効果も取り入れてください。たくさんの樹木を植えることはスペース的に難しくても、それぞれの家が1本の樹木を植えれば街全体ではたくさんの樹木が育っていることになり、街全体の気温が少し和らぎ過ごしやすさにつながっていくはずです。

 

 

エクステリアで暑い夏を涼しく和む方法、「シェード」「カーポート」「緑の力」がおすすめ

スダレやよしずで夏をエコに涼しく!先人の知恵を活かす、あると便利なアイテム

2020.07.22

 

著者プロフィール

エクステリアで暑い夏を涼しく和む方法、「シェード」「カーポート」「緑の力」がおすすめ

冨田ちなみ Gokansha(ゴカンシャ)

個人住宅の庭・外構や店舗のエントランスガーデンなど、あなたのライフスタイルに調和する外空間のデザインするGokansha(ゴカンシャ)代表。二級建築士、インテリアコーディネーター、二級造園施工管理技士、福祉住環境コーディネーター、園芸療法リーダー二級、ハーブコーディネーターなど様々な資格を持ち、建築士でもあるため住宅目線・エクステリア目線・ガーデン目線、それぞれの記事を発信いたします。E&Gアカデミー講師。

※記事内容は執筆時点のものであり、予告なく変更される場合があります。最新情報をご確認ください。